塾長ごあいさつ

シナリオ実践塾クラムは、2001年6月にネット開設し、おかげさまで来年2011年6月で10歳になります。
紆余曲折、色々ありました。懸賞公募ではなく、直接プロデビューを目指す塾生の皆さんたちと新たな様々な分野への挑戦を重ね、でも志半ばのまま頓挫し、関係者の皆様のご期待を裏切ることも多々ありました。
……反省しています。

さて、そろそろ、クラム塾を設立した本来の理念や目的に立ち戻り、懸賞公募の受賞者量産を目指して活動すべき時かと思い当たり、この新たなサイトを立ち上げることにしました。

このサイトは、遠方にお住まいで、拙宅草庵(草庵クラム)訪問が難しい塾生のために用意しました。
それでもぜひ一度、機会を得て、草庵クラムをお訪ねください。
転居1年を経て、志ある皆様をお迎えする環境と、心の準備が整いました。

メールのやり取りではお伝えしにくい事々も、食事を共にし、盃を重ねればお話出来ます。
そんな話を参加者の方々に、ご自身だけのメモではなく、参加レポートとしてまとめていただきます。

応募予定の作品を、作者を前に直に拝見することで、塾長も様々な刺激を受けることが出来ます。
それで、応募作に有り勝ちな「落とし穴」「転ばぬ先の杖」など、お伝えすべき事々を思い出します。
それを、適時まとめて、こちらのサイトで公開していきます。

脚本懸賞公募は様々あり、塾長は、諸先輩方のお導きで多くの脚本の公募審査に関わることが出来ました。その中で、一番熟知していると自負しているのが「創作テレビドラマ懸賞公募」(現「創作テレビドラマ大賞」)/NHK後援)です。審査員の一人として、応募作品の当落を、私の判断に委ねてくださる機会も得ました。

担当審査後、落選された応募作品の中からも、逸早く作者の才能を見抜いて、現在活躍なさっている多くの(当時は新人)脚本家の皆様(※)とのご縁も得ました。また、ブラッシュアップを兼ねた最終審査前の育成審査では、常に最下位だった作品を担当作品に選ばせていただき、佳作受賞に導いた実績(※)もあります。

そこで、草庵クラムで、脚本家を目指す、志があり、なおかつ聞く耳を持つ皆様と個別に面談しながら、その方の作品を拝見し、直接、指導やアドバイスを行いたいと考えます。

草庵クラムに参加してくださった皆さんに応募していただく脚本懸賞公募は「創作テレビドラマ大賞」(毎年6月末締切)に絞ります。
草庵クラムを訪ねてくださった方はもちろん、クラムとご縁を得て、このサイトにアクセスしてくださった方々は「最低でも一次審査通過」を目指して活動していきます。

何年か後、入選・佳作受賞者を、クラム出身者が独占するのが、塾長の新たな夢です。
と、いっても、最終的には応募者ご本人次第ですが。(笑)

数年先には、この新たな夢を実現させましょう。
皆さん、ご一緒に、本腰入れて取り組んでみませんか?
                                                  (2010年6月吉日)

草庵クラム、参加資格や手順について

クラムの塾生、卒塾生、共作者の皆様の草庵クラム訪問を歓迎します。
そのご紹介者も、草庵クラムへの訪問・出席参加は可能です。

ただし、こちらのサイトの閲覧は、塾長選抜の特定の方々のみとさせていただきます。
■塾生の公募作品や個人情報など、様々な問題を引き起こす内容があるからです。
 知り得たIDやパスワードを、安易に漏らさないようお願い申し上げます。

▼ 参加手順について、「詳しくはコチラ」


最新情報&更新情報

2010.7.3  草庵ML新設
2010.6.6  クラムHPの大改築を始めました。
2010.6.5  参考資料「受賞作履歴」を作成しました。
         「草庵クラムの在り処」に駅前バス停の時刻表写真を掲載しました。
2010.6.4  「参加者感想」ページを新設しました。 
         ※個人情報保護のため、送信者アドレスを削除、文内の個人名は伏字にしています。
2010.6.3  「参加手順」ページを新設しました。
2010.6.2  「草庵クラムの在り処」ページを作成しました。
2010.6.1  「草庵クラム」のサイト立ち上げ作業に着手しました。